火災保険

案外いる火災保険に入っていないと思っている人。

生命保険であれば入っている入ってないと思っている人はまずいません。それは加入経緯によるちがいが大きいです。火災保険に加入する大多数の方が住宅ローンを組む時に入ります。それは住宅ローンをしてる殆どの会社が火災保険に入ること条件にしているからです。

ローン会社からしてみると、万一火災等によりその住宅がなくなった場合でも、保険会社からローン残金を保険金で充当してくれます。 そうすれば、住宅ローン会社はとりっばぐれがありません。その為に火災保険の加入を条件にしてます。

それでは全てのケースで保険金がローン会社に入るのであればあなたにメリットはありません。しかし保険契約者はあくまでもあなたになります。ローン会社は火災保険を質権設定という質権者になります。 ローン金の延滞のような事がなければ、保険金は全額支払われます。

火災保険に入ってないと勘違いされるのは、長期の火災保険に入って住宅ローンのをいっしょくたで支払いをするからです。 ローン取り組み時にローン会社から説明があったとしても事故(災害)が起こって保険金請求するのは数年後になるので、もう忘れているって事ですね。

団体信用生命保険

似たような感じの物に団体信用生命保険〔団信〕があります。こちらは、住宅ローンを払っている人が、亡くなったり高度の障害になってローンの返済が不可能になった時保険金で、ローン残金を払ってくれる物です。

ただ、基本的に保険料を払っているのは、住宅ローンの会社〔金利に上乗せ〕で、受取人も住宅ローンの会社になります。ですから、住宅ローンを借換した場合は、借換をした住宅ローンの会社で改めて団体信用生命保険〔団信〕を入り直す必要があります。

それとは違い、火災保険の場合は、最初に長期の火災保険料を一括で払っているので、借換をした場合は通常質権者の変更だけで、火災保険の期間は継続されます。

住宅ローンを一括返済した場合、こちらも火災保険の期間は継続されています。 ですが、借換をした、一括返済をした、だから、火災保険を掛けていないと勘違いしている人が、少なからずいるのです。

af510179af8841876c200f54905a76bd_m